防犯対策強化します(‾^‾)ง
2025年09月27日
きのう。
営業開始早々に、寝耳に水のクレーム電話。
わたしが言ってもいない、やってもいないことを並べ立てられて、一方的で高圧的な内容でした。
間違いなく全く身に覚えのないことだったため、謝罪はもちろんいたしません。
ここ一年、日頃から営業時間中に話長めの高圧的な電話をけてくる人で、これまでは
「これも大事な接客だ!」
と自分に言い聞かせて対応してきました。
そんなにわたしに文句があるなら、もう来なければ良いのに、来店したときは高圧的ではなく普通。
その繰り返しで、ものすごく不可解な人。
正直、怖い。
きのうの電話で遂にわたしの限界に達してしまいました。
何の根拠も証拠もないのに、わたしが悪いと言い張られたため、
「心外です!気分悪いです!もう来ていただかなくて結構です!」
とお伝えしました。
これ以上は店に害が及ぶと判断したときでないと、むやみやたらに「出禁」になんてしません。
きのうはこれまででいちばん支離滅裂で、身の危険すら感じました。
営業時間中に意味不明で高圧的なクレームを電話で長々と述べられ、対応に時間を取られて、それだけでもう営業妨害。
今後もまたクレーム電話をかけてきたり、「出禁」を申し伝えたにも関わらずまた店に来るようだったら、「つきまとい行為」に該当します。
以前、近所のお巡りさんが、
「何かあったらすぐ相談してね」
と言ってくださったので、今日早速、交番に届け出に行ってくる予定です!
そんなこんなで、胸糞悪いスタートだった金曜の夜。
徐々にお客様が集まってきて、賑やかに皆さん楽しそうに歌ってくださっていたので、気持ちが救われました( •̥ ˍ •̥ )
サザンが好きで、歌うこと話すことが好きで、楽しく良いお酒で酔ってくれて、キレイにトイレを使ってくれる人だけが遊びに来てください。
わたしのいまいちばんの願いは、心穏やかに10周年を迎えること。
防犯対策を強化して、10月9日を迎えたいと思っています。
この記事は2025/09/27に公開され、7 ビュー読まれました。
コメントする